地域の人、仕事、環境に出会う地域の人、仕事、環境に出会う
熊川宿は、若狭と京都を結ぶ鯖街道の宿場町で、若狭の玄関口ともいえる町です。
熊川宿には重要伝統的建造物群保存地区に選定された古い町並みが残っています。

2018 年 4 月、この宿場町のちょうどまんなかにある築 130 年の大きな古民家が、
街道シェアオフィス & スペース菱屋に生まれかわりました。

街道シェアオフィス & スペース菱屋は、オフィス、カフェ、宿泊施設のラウンジ、食の体験スペース、
シェアスペースからなる複合施設で、これからの暮らしのヒントになる人や仕事に出会える場所です。

トピックス

もっと見る

2024年 12月 のイベント

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2024年11月25日 2024年11月26日 2024年11月27日 2024年11月28日 2024年11月29日 2024年11月30日 2024年12月1日
2024年12月2日 2024年12月3日 2024年12月4日 2024年12月5日 2024年12月6日 2024年12月7日 2024年12月8日
2024年12月9日 2024年12月10日 2024年12月11日 2024年12月12日 2024年12月13日 2024年12月14日 2024年12月15日
2024年12月16日 2024年12月17日 2024年12月18日 2024年12月19日 2024年12月20日 2024年12月21日 2024年12月22日
2024年12月23日 2024年12月24日 2024年12月25日 2024年12月26日 2024年12月27日 2024年12月28日 2024年12月29日
2024年12月30日 2024年12月31日 2025年1月1日 2025年1月2日 2025年1月3日 2025年1月4日 2025年1月5日

ご利用案内

シェアオフィス

事務所、ショップ、案内所等にご利用いただける、全7区画の鍵付きの個室です。
入居された方はシェアスペースを無料(占有は一日3時間まで)でお使いいただけます。
シェアオフィス
シェアオフィス
区画部屋面積月額賃料(税抜)空き状況入居者備考
100 1F 56.8 m² --- × SOL'S COFFEE LABORATORY
東京の下町から出店している焙煎機のあるカフェ&ロースタリー。瓜割の水を使用した身体に優しいコーヒーを提供しています。
コンクリート土間
101 1F 11.8 m² ¥37,000- × PLUS WILD
国内登山やロングトレイル、ワイルドキャンプなどアウトドアライフを楽しむならPLUS WILD!!
フローリング(土足禁止)
201 2F 31.8 m² ¥79,000- ×
株式会社デキタ
建築の開発とまちづくりのプロデュースをやっています。東京で起業して若狭町にIターン!福井では古民家まちづくりを頑張っています。
フローリング(土足禁止)
202 2F 23.6 m² ¥62,000- ×
203 2F 11.8 m² ¥39,000- ×
Sen design
デザイン事務所です。神戸から移住して来ました。グラフィック・パッケージなどのデザインを、地元企業様中心にお受けしています。
フローリング(土足禁止)
  • 100詳細閉じる
    100
    月額料金(税抜):
    ---
    階:
    1F
    部屋面積:
    56.8 m²
    空き状況:
    ×
    備考:

    コンクリート土間

    入居者:

    SOL'S COFFEE LABORATORY

    入居者紹介:

    東京の下町から出店している焙煎機のあるカフェ&ロースタリー。瓜割の水を使用した身体に優しいコーヒーを提供しています。

  • 101詳細閉じる
    101
    月額料金(税抜):
    ¥37,000-
    階:
    1F
    部屋面積:
    11.8 m²
    空き状況:
    ×
    備考:

    フローリング(土足禁止)

    入居者:

    PLUS WILD

    入居者紹介:

    国内登山やロングトレイル、ワイルドキャンプなどアウトドアライフを楽しむならPLUS WILD!!

    PLUS WILD PLUS WILD
  • 201、202詳細閉じる
    201
    月額料金(税抜):
    201:¥79,000-、202:¥62,000-
    階:
    2F
    部屋面積:
    201:31.8 m²、202:23.6 m²
    空き状況:
    ×
    備考:

    フローリング(土足禁止)

    入居者:

    株式会社デキタ

    入居者紹介:

    建築の開発とまちづくりのプロデュースをやっています。東京で起業して若狭町にIターン!福井では古民家まちづくりを頑張っています。

    202
  • 203詳細閉じる
    203
    月額料金(税抜):
    ¥39,000-
    階:
    2F
    部屋面積:
    11.8 m²
    空き状況:
    ×
    備考:

    フローリング(土足禁止)

    入居者:

    Sen design

    入居者紹介:

    デザイン事務所です。神戸から移住して来ました。グラフィック・パッケージなどのデザインを、地元企業様中心にお受けしています。

※複数区画借りは賃料値引きの対象になります。

※賃貸借契約時に、月額賃料一ヶ月分の敷金が発生します。

※月額賃料には、共用部・共有設備の利用料が含まれています。

※共用部・共有設備に係る光熱費は、月額賃料とは別に面積に応じた按分計算の上、別途請求を行います。


共用スペース設備
ラウンジスペース 受付機能・パンフレットラック
キッチンスペース IH2基・冷蔵庫・洗い場・電子レンジ・魚焼き機・食器類
カマドスペース かまど2口・井戸・洗面台
更衣スペース ハンガーラック・休憩スペース

TEL

0770-62-17770770-62-1777

E-MAIL

info@hishiya-wakasa.com

シェアスペース

ギャラリー、会議場、ライブ、チャレンジショップ等にご利用いただけるスペースです。
シェアスペース
シェアスペース
部屋 ワークショップ
スペース
ミーティング
スペース
概要庭に面した静かな和室です。個室としてもご利用いただけます。エントランスに面した板間です。会議机、展示棚等をご利用いただけます。
部屋面積31 m²16 m²
レンタル料金
(税抜)
¥1,000/時¥1,000/時
¥6,000/日¥6,000/日

※2スペース以上を借りられる方は利用料が2割引になります。

※入居者は3時間/日までは無料、3時間以上利用される際は利用料金が発生します。

設備

菱屋全体でご利用可能な設備のご案内です。
  • 無線 LAN無線 LAN
  • 電源電源
  • カラー複合機カラー複合機
  • 郵便受取郵便受取
  • カフェスペースカフェスペース
  • 駐車場駐車場
  • プロジェクタープロジェクター
  • 会議室会議室
  • ギャラリーギャラリー
  • キッチンキッチン
  • 前川前川

施設概要

所在地
|〒919-1532 福井県三方上中郡若狭町熊川30-6-1
定休日
|なし
営業時間
|9:00〜17:00
駐車場
|あり
運営
株式会社デキタ
協力
|若狭町

交通案内

お車でお越しの方

施設には駐車場がございます

お車でお越しの方お車でお越しの方

公共交通機関でお越しの方

公共交通機関でお越しの方公共交通機関でお越しの方

google map を見る

熊川宿の歴史と今 kumakawa juku

鯖街道と熊川宿
街道を行く自転車
鯖街道と熊川宿
 若狭は日本海の豊かな幸に恵まれ、古来より「御食国(みけつくに)」として奈良の都、京の都に、魚介類を届けていました。また大陸に通じる海の道と、都へ通じる陸の道の交わる重要な交易の結束点でもありました。この若狭と都をつなぐ交易の道は、大量の鯖が運ばれていたため、いつのころからか「鯖街道」と称されるようになりました。

 熊川宿は鯖街道最大の宿場町であり、若狭から都に運ばれる物資の中継地でした。熊川宿が、現在も残るまちなみのように発展したのは、16世紀に若狭の領主であった浅野長政が、宿場町と位置づけたことにはじまります。当時40戸ほどの寒村であった熊川は、このことにより200戸を超える集落へと発展しました。また寛永年間(1624〜1644)に小浜藩によって番所が設置され、江戸期は若狭と近江の国境の町として機能してきました。

 これらの歴史的背景によって築かれた1.1kmにも及ぶまちなみは、平成8年に福井県ではじめて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。また平成27年には「海と都とつなぐ若狭の往来文化遺産群〜御食国と鯖街道〜」として日本遺産の第一号に認定されました。
菱屋
菱屋前の前川で遊ぶ子供
菱屋
 菱屋は、熊川宿の中でも、多くの商店が軒を連ね、役所や小学校がおかれていた中ノ町のほぼ中心に位置しています。
 菱屋とは屋号であり、代々㔟馬家が菱屋の屋号を受け継いできました。㔟馬家は古くから熊川宿において、問屋、役人、小浜藩の御用商人を務めた家です。
 熊川宿の中でも菱屋は最大級の屋敷で、間口が28間あります。むくりがついた大屋根と、外壁の朱色と白漆喰のコントラストが特徴的な平入の木造2階建で、格子戸・袖壁ウダツなども見られる、熊川宿のまちなみを代表する屋敷の1つでもあります。
 母屋は明治元年建造といわれ、約130年の歴史があります。最盛期には年間20万駄の荷継ぎ場として、問屋場に馬借や背負人が群がったといわれます。菱屋は、鯖街道の交易を支えた熊川宿の歴史を代弁する重要な歴史遺産なのです。